insta-icon

想像物件

賃貸

木漏れ日が心地よい街に
馴染んでいく、日々と営み。

2物件

オフィス

商い

icon-pin

大阪府豊中市

( Prologue )

大阪府豊中市北千里。
住宅を抜け、大きな道路の側の並木道を進むと
出会うのが今回のテナントたち。

扉を開けるのがワクワクと
楽しみになるような場所。

街の、ひとの暮らしの中に
馴染みながら、そっとずっと優しく佇んでいる。

自然と惹かれながらやってくるだろう、
ここに似合う人を待っている。

bg02

目次

柔らかく心地よい風と緑を感じる街の中で

今回は、同じ場所の1階と2階にある異なる物件。

まずは、1軒目。
散歩していると、ふとなんだかここの空気が心地いいな、と感じる
そんな場所にある路面店。

入り口で深呼吸して、いざ中へ入ってみる。

コンクリートが剥き出しになっているのに、なぜか温かさを感じる。

光が柔らかく差し込んできて、優しい気持ちになる。
80㎡ほどあり、とても広々としているので、
色々な使い方ができそうだ。

(SOUZOU!)

扉を一面窓にして、光を浴びながら読書したりお茶が飲めるカフェもいいかもしれない。

ヨガやダンス教室でのびのび体を動かすのも気持ちよさそう。

階段の先にあるワクワク感を

1軒目を後にして歩くと現れる、気になる階段。

何があるんだろう?と少しの緊張と期待を込めて昇っていくと、
青い扉が待っている。

「こんにちは〜」そんな声が今にも聞こえてきそう。

ここは、マンションの1室を改装してできたテナント。
登ってきた階段もその時に増設されたよう。

この場所は、テナントを半分に分けていて、
片方は子どもたちの通うピアノ教室として運営されている。

中の様子。
昔、ワインショップとして使っていた名残で、
立派でレトロなカウンターがある。

さらにもう一つ部屋がある。

(SOUZOU!)

階段の下に看板が出ているのが目印の、月に数日だけ開くお菓子屋さんとかが入れば、
街の人のとっておきのお店になりそうだし、

設計事務所やアトリエとして使うのもなんだか似合う気がする。
作業をする場所が秘密基地みたいになれば、楽しく捗りそう。

子どもの秘密基地になるような絵画教室も魅力的だな〜。

扉のとなりには、小さなテラス。
空気を思い切り吸って気持ちの切り替えをしたり、ちょっと一息、お茶タイムを楽しんだり。

空を見上げながら過ごすことができるこの場所で
どんな日々が待ってるのだろう。

( Information )

賃料
お問い合わせください (1F物件:約80㎡ / 2F物件:ask)
場所
〒560-0085 豊中市上新田四丁目7番10号
交通
北大阪急行御堂筋線「千里中央駅」より徒歩18分
間取り
間取りをみるmadori-arrow
footer-logo

歴史ある平屋を改装して、 雰囲気を活かしながら カフェを初めた
Design

Grsphic
Photograph

歴史ある平屋を改装して、
雰囲気を活かしながら
カフェを初めた

「邂逅」

Works

a-arrow

Contact

    お問い合わせの種類

    お名前

    お名前(ふりがな)

    メールアドレス

    電話番号

    お問い合わせ内容