賃貸
住まい
商い
奈良県,五條市
( Prologue )
奈良県五條市。
大阪から車を走らせ、山を越えた先に出会う町。
高速を降りて、田んぼ道を登っていくと見えてくる。
丘の上、ポッと現れる一軒の平屋。
50年ほど前に建てられたという。
大家さんは3年前にこの場所を受け継いだ。
大家さんはこの3年間、この場所に「れんこん舎」という名前を掲げて
時々マルシェイベントを開催したり、
夏は吉野川花火大会を眺めたり、冬には餅つき大会をしたり、
みんなで「集う場所」をつくってきた。
五條の豊かな暮らしを知ってほしい、五條をみんなで盛り上げたい。
そんな大家さんの想いから、
この場所をお店や事務所として営んでくれる人を探し始めた。
家の裏には小さな山がある。
ここは季節の移ろいを両手いっぱい広げて感じられる。
降ってくる葉っぱ、足元の自然の音を踏みしめながら
登っていくと、この街が一望できる。
きっと、この景色に出会う人みんなのとっておきの場所になる。
(SOUZOU!)
|
カフェを営むなら、事務所なら、民泊にするなら、、、
そんな想像が膨らんでいく。
どんな使い方をしても、
この部屋はきっと心が安らぐ時間をもたらしてくれるはず。
( Point )
まずは、可愛くてレトロなタイルの玄関がお出迎え。
窓だけ改装すれば素敵なみんなの縁側になりそう。
営業許可取得済みキッチン。この風景を眺めながら仕込める。
キッチン左手の窓をオープンにすれば、テイクアウトのお店だって開けそう。
裏山へと続く階段。
季節を感じれる、メインツリー。木の下で朝ごはんもきっといい。
寒い季節には、焚き火や焼き芋もきっと良さそう。
JR大和二見駅からは、ゆったりとした登り道を歩いて約12分
駅までの道のりでは、ご近所の方とすれ違うと少し立ち話をしたり、
ここは昔どんな人がどんな風に住んでいた町なんだろう?と思い浮かべたり。
(SOUZOU!)
|
この場所が二人暮らしのお家と町の食堂になるかもしれないし、
心に余白を求める人たちが過ごす
1棟貸し民泊になるかもしれないし、
小さな会社の事務所と野菜の販売所になるかもしれない。
日常の延長にあるけれど、少し非日常。ここを訪れる方に、夏休みのような余白を感じてもらえる場。そんな場所になることを願っています。
適度にガヤガヤしてみんなが好きなことをしておいしいものを食べてなんとなくおしゃべり出来る場所。安心を届けたい。大丈夫といいたい。
カラっと清潔で自分の力を信じられる場所。忘れそうだけど、でもちゃんとみんなの心の中に確かにあるもの。この場所をそんな場所に育てていきましょう。
どんな人がどんな風に大切にしてくれるのか
とても楽しみな物件です。
誰かの、町の新しいチャレンジがうまれることを願って。
直感でビビっと来た人、
なんだか気になる人、
こんな場所探してた!人、
どんな方でも、お気軽にご相談ください。